トップ > すべての商品 > 保険のしくみが分かる本

保険のしくみが分かる本

保険のしくみが分かる本

赤堀 勝彦 著
【判 型】 A5判
【造 本】 並製
【ISBNコード】 978-4-904192-48-1
【頁 数】 339頁
【発行日】 2014/3/10

著者より

交通事故をはじめ、火災・爆発、台風・地震といった災害や環境破壊・汚染など私たちの日常・経済生活を取り巻くリスクは、家庭(個人)であるか企業であるかを問わず数え切れないほどあります。しかも、経済社会の進展に伴ってリスクが多様化、複雑化し、その規模も大型化しています。こうした家庭(個人)や企業を取り巻くもろもろのリスクから生命や財産を守り、生活の安泰や企業経営の安定を可能にする手段として、現在、多種多様な保険(共済)が注目され、広く利用されています。また、急速な高齢化、金融の自由化・国際化という大きな流れの中で、保険をめぐる環境が大きく変わろうとしています。

さらに、金融商品の多様化がますます進んでいく中、保険業法の改正により銀行等での保険商品の取扱いが順次解禁され、2007年12月22日には全面解禁されました。また、社会経済情勢の変化に対応し、消費者の保護と保険制度の健全性の維持の観点から、商法第2編(商行為)第10章(保険)の規定が改定され、2008年6月6日に「保険法」が制定され、2010年4月1日に施行されました。

 このような変化の激しい時代にあっては、リスクと保険の基本を理解し、さまざまな種類の保険の有効活用が要請されることは明らかといえます。 本書は、2012年4月に『保険のすべてが分かる本』という書名で出版し、大変好評をいただきましたが、今般在庫が少なくなったことにより、加筆・修正を加え、新刊書籍『保険のしくみが分かる本』として刊行したものです。

 特に、現代社会では、家庭(個人)も企業もあらゆるリスクにさらされており、まさにリスクの時代であることを踏まえて、第11章と第12章のリスクおよびリスクマネジメントの項目にリスクマネジメントの国際標準規格ISO31000やERMの解説を新たに加えるなど内容の充実を図るように努めました。また、保険を売る人と買う人両者にとって基本となる保険、共済の商品知識をQ&Aで具体的に簡潔に説明し、あわせて、アドバイスのポイントを挙げることにより保険の活用術を養うことを狙いとしています。

 したがって、本書は、銀行等の保険販売担当者や保険会社の社員、営業職員、一般代理店の方たちはもとより、学生、新入社員など保険に初めて接する人たち、その他広く一般の方々にも十分に理解していただけるよう執筆し、編集しました。さらに各業界で活躍されているFP(ファイナンシャル・プランナー)にとってもわかりやすいリスクと保険の参考書として役に立つものと思います。
 
商品コード : ISBN978-4-904192-48-1
希望小売価格 : 2,100
価格 : 2,310円(税込)
数量
 

ご購入3,300円(税込)以上は送料無料

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ
第1章 銀行窓販とは 1 銀行等による保険の窓口販売にはどんな規制があるか 2 銀行窓販解禁の経緯は

第2章 保険販売のコンプライアンスとは 1 保険のコンプライアンスとは 2 保険業法の保険募集禁止行為とはなにか 3 金融商品販売法での重要事項の説明とはなにか 4 消費者契約法が適用される場合とはなにか 5 個人情報保護法が適用される場合とはなにか

第3章 保険とは 1 保険にはどんな種類があるか 2 生命保険とは 3 損害保険とは 4 かんぽ生命の生命保険とは 5 少額短期保険業とは 6 共済とは 7 第三分野保険とは 8 再保険とは 9 保険法とは

第 4章 生命保険の種類としくみ 1 生命保険にはどんなものがあるか 2 代表的な生命保険商品とは 3 終身保険とは 4 定期保険とは 5 逓増定期保険とは 6 逓減定期保険とは 7 長期平準定期保険とは 8 定期保険特約付終身保険とは 9 アカウント型保険(利率変動型積立終身保険)とは 10 養老保険とは 11 定期保険特約付養老保険とは 12 生存給付金付定期保険とは 13 生存給付金付定期保険特約付終身保険とは 14 医療保険とは 15 がん保険とは 16 介護保険とは 17 生前給付保険とは 18 こども保険とは 19 貯蓄保険とは 20 就業不能保障保険とは 21 収入保障保険とは 22 掛捨て保険とは 23 個人年金保険とは 24 変額個人年金保険とは 25 団体定期保険とは 26 団体信用生命保険とは 27 リビング・ニーズ特約とは

第5章 生命保険の 選び方とアドバイスのポイント 1 生命保険に加入するときのアドバイスのポイント 2 必要死亡保障額についてのアドバイスのポイント 3 女性はどんな保険に入ったらよいか 4 保険料の一括払は有利か 5 病気を持っている人は保険に入れないか 6 生命保険料控除とは 7 死亡保険金を受け取ったときはどのような税金がかかるか 8 満期保険金・解約返戻金等を受け取ったときはどのような税金がかかるか 9 一時払養老保険の満期保険金や解約返戻金等を受け取ったときはどのような税金がかかるか 10 障害給付金等を受け取ったときは税金はかかるか 11 個人年金保険の年金を受け取ったときはどのような税金がかかるか 12 相続対策としての生命保険活用法とは 13 生命保険会社の経営内容を知りたいときは

 第6章 生命保険の手続とそのポイント 1 保険証券のチェックのポイント 2 契約が成立するまでの流れを知りたいときは 3 クーリング・オフ制度とは 4 告知義務とは 5 契約者・受取人を変更したいときは 6 保険料を払い込むのが遅れてしまったときは 7 失効した保険は元に戻せるか 8 一時的に保険料の払い込みが困難になったときは 9 途中から保険料を支払わずに契約を有効に続けたいときは 10 保険料の負担を軽くしたいときは 11 現金が一時的に必要になったときは 12 契約転換制度とは 13 中途増額制度とは 14 定期保険特約の更新型とは 15 解約すると解約返戻金はどうなるか 16 配当金の割当と受取方法にはどのようなものがあるか 17 保障の見直しのポイントは 18 保険証券を紛失したときは 19 被保険者が死亡したときの保険金の請求方法は 20 生命保険会社が経営破綻したら契約はどうなるか

第7章 損害保険のしくみとア ドバイスのポイント 1 損害保険にはどんなものがあるか 2 火災保険とは 3 銀行窓販専用火災保険とは 4 地震保険とは 5 自動車保険とは 6 リスク細分型自動車保険とは 7 傷害保険とは 8 所得補償保険とは 9 債務返済支援保険とは 10 医療費用保険とは 11 介護費用保険とは 12 年金払積立傷害保険とは 13 スポーツ・レジャー保険とは 14 個人の賠償責任保険とは 15 積立保険とは 16 生産物賠償責任保険(PL保険)とは 17 会社役員賠償責任保険(D&O保険)とは 18 海上保険とは 19 地震保険料控除とは 20 損害保険の保険金を受け取ったときはどのような税金がかかるか 21 満期返戻金・契約者配当金等を受け取ったときはどのような税金がかかるか 22 損害保険会社が経営破綻したら契約はどうなるか

第8章 損害保険の選び方とアドバイスのポイント 1 損害保険に加入するときのアドバイスのポイント 2 住まいの火災保険のつけ方のアドバイスのポイント 3 自動車保険に加入する際のアドバイスのポイント 4 傷害保険のつけ方のアドバイスのポイント 5 交通事故が発生したときのアドバイスのポイント

第9章 かんぽ生命の生命保険のしくみとアドバイスのポイント 1 かんぽ生命の生命保険にはどんなものがあるか 2 かんぽ生命の生命保険にはいくらから加入できるか 3 かんぽ生命の生命保険の特約にはどんなものがあるか

第10章 共済のしくみとアドバイスのポイント 1 JA(農業協同組合)共済にはどんなものがあるか 2 労働者共済(全労済の共済)にはどんなものがあるか 3 県民共済にはどんなものがあるか 4 生協の共済にはどんなものがあるか

第11章 リスクとは 1 リスクの概念 2 リスクの分類 3 家庭のリスクにはどんなものがあるか 4 企業のリスクにはどんなものがあるか

第12章 リスクマネジメントとは 1 リスクマネジメントとはなにか 2 家庭リスクマネジメントとは 3 企業リスクマネジメントとは 4 ERMとは 5 ISO31000とは 6 代替的リスク移転とは 7 天候デリバティブとは

 

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません